キッチンカー(移動販売)初心者のための登竜門?パートナーオンボーディングとは?

キッチンカーのススメ
キッチンカー(移動販売)初心者のための登竜門?パートナーオンボーディングとは?
SHOP STOPで開業される事業者の方に対して、Mellow独自で行っている取り組みの一つとして「パートナーオンボーディング」という仕組みがあります。右も左もわからないフードトラック初心者にとって心強い味方となるこの制度。一体どんな内容なのか紹介していきます。

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎
こんにちは!フードトラックマガジン編集部です。
長引くコロナ禍の中、注目を浴びているキッチンカー。
いつか独立をと考えていた人や、現在店舗を経営している人など、今後の選択肢としてキッチンカーを考える人が増えてきており、開業に関するお問い合わせやご相談も増加傾向にあります。

ですが、開業はあくまでスタート。本当に大変なのは開業してからです。
Mellowは単に営業場所を提供するだけでなく、キッチンカー事業者の方が継続的に営業することができるよう様々なサポート体制を整えております。
今回は、その中でも初めてキッチンカーを始められる方に対して行っている「パートナーオンボーディング」をご紹介します。

パートナーオンボーディングって?

Mellowに登録したばかりの方や開業したばかりで現場に慣れてないキッチンカー事業者の方に対して、実際に営業してもらいながら、担当するMellowスタッフに疑問や質問をしたり、Mellowスタッフから改善点などの指導、アドバイスをして改善していく制度となっております。

パートナーオンボーディングの3つの目的

パートナーオンボーディングには主に3つの目的があります。

きちんとルールを理解する

キッチンカーを運営するにあたって基本的なルールをしっかりと理解し、安心・安全に営業してもらうことができているかチェックします。ルールをただルールとして覚えるのではなく、実際の現場でなぜそのルールが必要なのか理解を深めてもらいます。

”わからない”を無くす

ただ人から話を聞くのと、実際にやってみるのでは大きな差があります。オンボーディング出店では実際に営業を行い、営業終了後Mellowのメンバーと話をすることで、やってみたからこそ出てきた疑問点を解消し、事業者の方が安心して営業できるようサポートします。

事業者のみなさんの想いやこだわりポイントをMellowが知る

Mellowでは事業者の方の自己応募により、出店スペースを選定しています。しかし、ただ皆さんの希望をお聞きするだけではなく、みなさんそれぞれの売り方やお客様とのコミュニケーションの仕方、メニューへのこだわりなどお聞きしてどういう場所で営業してもらうのがよいのか検討する材料としています。
なにより、みなさんの価値観や、取り組み方を理解することで信頼関係を築きたいと思っています。打合せのような言葉の交わし合いではなく、実際に営業しているリアルな場から生まれるコミュニケーションから、長期的なパートナーとしての関係性を作っていければと思っています。

実際のオンボーディングではこんなアドバイスや提案を

最初は基本的な運用ルールが守られているか確認します。
最初にルールをしっかりやっておき、これが当たり前にできるようにすることが大事で、現場に出てしまうとどうしても効率重視で自分流になりがちなので、最初にしっかりと覚えてもらいます。

そのほか盛り付け、見せ方のアドバイスなど、決まった項目があるわけではないですが、気づいた点をどんどんお伝えしていきます。
アドバイスの中では容器や袋、お箸など資材の相談をされることも多く、コスト面だけでなくデザインや機能性など、もっと安い物、もっといいのないですか?など相談されます。
一方で味は好みもあるし、こだわりもあるのであまり言うことはありません。
ただし、量と価格についてはしっかり伝えさせていただいています。
特に多いのが最初から原価を何%と決めてしまっていて、そこから価格を決められる方がいらっしゃってランチサービスの価格帯にはまっておらず、結果売り上げが伸びないということがしばしば見受けられます。

お客様のニーズを考え、どうすれば価格も含めた満足できるランチを提供できるか一緒に検討します。
また、盛り付けや見せ方に関しては意外と意識されていない方も多く見受けられます。
しかし、食べたことがない人にとってはお店の雰囲気や盛り付けの見た目はとっても大事。パッと見たときの華やかさ、食欲の湧く色合い、付け合わせの提案なども行っています。

このように各キッチンカー事業者さんがより良く営業できるよう、いろんな角度からアドバイスをさせてもらっています。
移動販売を始めるにあたって安心・安全のために絶対に守って欲しいルールももちろんありますが、その一方で私たちMellowは、このパートナーオンボーディングを通してフランチャイズをつくりたいわけではありません。
あくまでアドバイスという立ち位置で、お伝えした内容に対して、取り入れたいと思った部分だけを取り入れてもらえればというスタンスで行なっています。

パートナーオンボーディングは誰のためにある?

パートナーオンボーディングを始めたきっかけはこういうことを伝えたい、守ってもらい、覚えておいてほしい=Mellowから事業者のみなさんに対してという想いから始めた取り組みですが、実際やってみるとほんとにみなさん一人一人いろんな事情や悩み、不安を抱えながら開業されていて、まだまだ私たちのサポートが行き届いていない不十分なものだと痛感させられる日々です。それでもみなさんとともに成長していきたいと思っていますし、それが最も感じられる場がプレ出店ではないかなと思っています。これから開業される皆様、お待ちしておりますので一私たちとともにキッチンカーの第一歩を歩んでいきましょう!

キッチンカーに関する主な記事

キッチンカー開業を検討中の方は、以下の記事も是非チェックしてみてください。

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎