焼きたてのナンが食べられるインドカレーのキッチンカー「プラススパイス」

おすすめキッチンカー特集
焼きたてのナンが食べられるインドカレーのキッチンカー「プラススパイス」
「プラススパイス」は、本格的なインドカレーと焼きたてのナンを提供しているキッチンカー。週替わりで変わるカレーや、タンドリーチキン、ラッシーなどがリーズナブルに楽しめます。今回はキッチンカー「プラススパイス」の魅力に迫ります。

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎
こんにちは、キッチンカーのプラットフォームSHOP STOPの広報担当城後です。

今回は、本格的なインドカレーを提供する「プラススパイス」さんを紹介したいと思います。

「プラススパイス」さんは、インドカレーを提供するキッチンカーですが、そのカレーにはオーナーの篠田さんの人生が詰まっています。

篠田さんは元サラリーマンだったそうなのですが、サラリーマンとして働くことに違和感があったそうです。

篠田さんはご自身のお父さんが経営者だったということもあり、飲食経営に興味がありました。

キッチンカーのオーナーになるまでに中国で起業しようとしたり、インドカレーの店で働いたり、キッチンカーの修行をしたりと、経営者になるまでは大変な道のりだったのだとか。

そして、その中で出会ったネパール人やインド人との交流やスパイスの魅力に惹かれて、自分のカレーを作りたいと思ったそうです。

そんな篠田さんのカレーは、ヘルシーで旬の野菜を使ったもので、日本人の舌に合わせて作られています。

季節の野菜は身体に必要な栄養が含まれていて体にも良さそうですね!
▷「プラススパイス」出店スケジュール

月曜 東(國學院大學 渋谷キャンパス)11:30 〜 14:00
火曜 東が丘(東京医療センター)11:30 〜 14:00
   有明 11:30 〜 14:00
水曜 芝公園(メソニック38MTビル)11:30 〜 13:30
   田町(新田町ビル)11:30 〜 14:00
木曜 虎ノ門(東都ビル)11:30 〜 14:00
   銀座(銀座6丁目スクエアビル)11:30 〜 14:00
金曜 赤坂(赤坂パークビル)11:30 〜 14:00
   広尾(恵比寿プライムスクエア)11:30 〜 14:00

※2023年7月現在の出店状況
※最新の出店情報はSHOP STOPのスマホアプリからご確認ください。
※下記の「このキッチンカーをお気に入りに追加」からお気に入り登録可能です。

お客様に支持されるカレーの秘訣

メニューは週替わりで3種類のカレーがあり、ベジタリアン向けのカレーもあります。
野菜だけのベジタブルカレーがあるのは野菜好きにはとてもありがたいですね。

ナンもキッチンカーで注文を受けてからタンドール釜で焼いているんです。
キッチンカーでタンドール釜を積んでいる車両は珍しく、シズル感もたまりません。

価格もリーズナブルで、焼きたてのナンと日替わりカレー一品が700円、プラス150円でミニカレーを追加することもできるんです。

ランチが700円でいただけるってありがたいです!

そんなコスパの高いスパイスカレーを提供する篠田さん。

実はサラリーマン時代に1000円のランチに抵抗があったことから、コストを意識していてお客さんに無理なく継続して食べてもらいたいという想いがあるそうです。

また、スパイスには健康効果もあると言っていました。篠田さん自身も、サラリーマン時代は虚弱体質だったそうですが、スパイスカレーを食べるようになってから風邪をひきにくくなったそうですよ。

「プラススパイス」さんのカレーは、辛さだけではなく、野菜やスパイスの豊かな味や香りが楽しめるカレーなんです。

車内のタンドール釜で焼き上げるナンは大きくて香ばしく、カレーを絡めて食べると絶品です

キッチンカーが4店舗稼働する人気店舗に


「プラススパイス」さんの店舗は、キッチンカー4台と横浜のフードコートと南武線の久地駅に店舗があります。

篠田さんのキッチンカー歴は17年と長く、元々路上営業からキッチンカーをスタートしたそうですよ。

17年といえば、キッチンカー業界でも老舗のキッチンカーですね。

嘘をつかない美味しいお料理だからこそ継続経営されてらっしゃるんではないかなと思います。

現在はインド人のスタッフが8人もいらっしゃるそうです。

海外の方の雇用は大変じゃないかなと思ってお話を聞いていたら、雇用保険や居住地もお世話しているとおっしゃっていました。

海外の方が働きやすいようにしていく気配りがすごいなと思ったことに加えて、人種や国籍に関係なく一緒に働ける仕組みづくりにも力を入れているって素敵ですね!

起業しようと思ったきっかけ

篠田さんが起業しようと思ったきっかけは、お父さんの影響が大きいそうです。

篠田さんはお父さんの会社の名前が「サンルート」という社名だったことから、自分の会社名を「ソルロタインターナショナル」としたそうです。これはポルトガル語で「サンルート」と同じ意味だそうで、篠田さんはお父さんのように自分の道を切り開きたいと思っていらっしゃるようでした。

篠田さんは起業家としてだけではなく、パパとしても素敵な方です。

奥様は19歳から付き合っている幼なじみで、28歳の時に結婚したそうで、奥様とも長くお付き合いされてるんですっておっしゃっていました。
お子さんには大学1年の男の子と中3の女の子がいます。篠田さんは家族のためにもキッチンカー事業を頑張っているそうですよ。

素敵なお父さんですね!

まとめ

篠田さんのカレーは、彼の人生や想いが込められた一皿です。本格的なインドのカレーを食べてみませんか?

異国の文化やスパイスの魅力そして篠田さんの人生の奥深さが感じられる優しいお味です。

「プラススパイス」さんはSHOP STOPに出店中です。
「SHOP STOP プラススパイス」で検索してみてはいかがでしょうか?

また、下記リンクからスマホのSHOP STOPアプリから現在の出店場所を確認できます。
お気に入り登録して「プラススパイス」のキッチンカーを応援してみてください。
▷「プラススパイス」出店スケジュール

月曜 東(國學院大學 渋谷キャンパス)11:30 〜 14:00
火曜 東が丘(東京医療センター)11:30 〜 14:00
   有明 11:30 〜 14:00
水曜 芝公園(メソニック38MTビル)11:30 〜 13:30
   田町(新田町ビル)11:30 〜 14:00
木曜 虎ノ門(東都ビル)11:30 〜 14:00
   銀座(銀座6丁目スクエアビル)11:30 〜 14:00
金曜 赤坂(赤坂パークビル)11:30 〜 14:00
   広尾(恵比寿プライムスクエア)11:30 〜 14:00

※2023年7月現在の出店状況
※最新の出店情報はSHOP STOPのスマホアプリからご確認ください。
※下記の「このキッチンカーをお気に入りに追加」からお気に入り登録可能です。

キッチンカーに関する主な記事

キッチンカー開業を検討中の方は、以下の記事も是非チェックしてみてください。

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎