ネイリストママが親友の美味しい牛すじカレーを広めたくてはじめたキッチンカー「MYUC」

おすすめキッチンカー特集
ネイリストママが親友の美味しい牛すじカレーを広めたくてはじめたキッチンカー「MYUC」

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎
こんにちは、キッチンカーのプラットフォームSHOP STOPの広報担当城後です。

今回は、茅場町にある牛すじカレーとローストビーフのキッチンカー「MYUC」をご紹介します。

オーナーの檜垣さんは、元ネイリストで子育て中のママですが、コロナをきっかけにキッチンカーを開業。親友の作った牛すじカレーが美味しくてもっとたくさんの人に美味しいカレーを知って欲しいと開業を決意したんだそうです。

そんな檜垣さんに牛すじカレーのこだわりについてお話を伺ってみました。
▷「MYUC」 SHOP STOP出店スケジュール

月曜 道玄坂(渋谷道玄坂東急ビル)11:30 〜 14:00
火曜 赤坂(赤坂パークビル)11:30 〜 14:00
水曜 北品川(コーストライン品川ビル)11:30 〜 13:30
木曜 赤坂(赤坂ガーデンシティ)11:30 〜 14:00
金曜 成城(成城学園)11:30 〜 14:00

2023年10月現在の出店スケジュール
※最新の出店情報はSHOP STOPのスマホアプリからご確認ください。
※下記の「このキッチンカーをお気に入りに追加」ボタンからお気に入り登録可能です。

コロナ禍を経てネイリストからキッチンカー経営者に転身

元々ネイリストの仕事をしていた檜垣さん。

接客の仕事が大好きで、ネイリストのお仕事をされていたそうです。

そんな檜垣さんですが、コロナ禍でネイリストの仕事が少なくなったことをきっかけにキッチンカー開業されることを決意。

ご本人曰くたまたまとのお話ですが…

高校時代からの大親友が「何度も食べたくなる牛すじカレー」の固定店舗を経営しており、自身の接客スキルと親友の牛すじカレーを合わせるとお客さんも喜んでくれるのではないかと始めたのが現在の「MYUC」の先駆けとなります。

そんな美味しいカレーならと一口食べてみると、牛すじがじっくりと煮込まれており、お肉がとろとろで口の中でとろけていきます。

ここの店舗のユニークなところはトッピングの多さ。
なんと、トッピングは50円のものが6種類。100円のものが2種類あります。

「牛すじは下ごしらえがきちんとしていてあっさりしていますが、子供からお年寄りまで食べやすい味に仕上がってて、一度食べたらもう一度食べたくなる味なんです」と檜垣さん。

ご自身もご親友の作ったカレーの大ファンなんだそうです。

「こだわりがある親友だから、牛すじカレーにも当別なこだわりがあると思う」と檜垣さんが教えてくださいました。

檜垣さんご自身は接客が大好きだそうです。

「提供時間を感じさせないようにお客さんと会話を楽しんでいます」とキッチンカーを営業する楽しさについても教えてくださいました。

毎日お客さんとお話しするのが楽しくてしょうがないそうですよ。また、お客様の声からトッピングを追加したり、パプリカ嫌いな人はパプリカを省くなど、お客様に併せたカスタマイズもできる限り調整してくださいます。

好きなトッピングが選べるってキッチンカーならではで楽しみがありますね!

2児のママ大事にしたかったのは子供との時間

檜垣さんは1年生(女の子)と4年生(女の子)のママでもあります。

「子供と一緒に作れる手芸が趣味で、子供と車のマスコットを作ってキッチンカーに飾っているんですよ」と嬉しそうにお話ししてくださいました。

檜垣さんはお子さんと遊ぶのが大好きなんだそうです。

休日は車で日帰りで千葉埼玉、神奈川にもよくいくとおっしゃっていました。
「小旅行は自分が行きたいからいくんですけどね」とのこと。

「子供と過ごせる時間は今しかないので、子供優先の時間を大事にしたい」と満面の笑みを浮かべながら教えてくれました。

子供との今の時間を大切にできるなんて素敵なママさんですね!

キッチンカーを始めた理由について、お子さんの件も大きかったそうです。
「子育てを中心に考えた時に働ける場所がキッチンカーでした」と檜垣さん。

キッチンカーを事業として捉えたきっかけは、アパレル時代の親友がキッチンカーのオーナーをしていて、「暇だったら手伝いにきて」と誘ってくれたことだったそうです。

飽きのこないご親友の牛すじカレーとご本人の接客、コラボレーションが素敵だなとお話に聞き入ってしまいました。

まとめ

「MYUC」は、お子さんが大好きなママがお子さんとの時間を大事にしたくてはじめた
「カレーとローストビーフ」のキッチンカーです。

コロナをきっかけにキッチンカーを開業。檜垣さんは、親友から仕入れたおいしい牛すじカレーやローストビーフを販売しています。

牛すじカレーをキッチンカーのメイン商材に選んだのは、親友の店舗で食べた牛すじカレーが何度も食べたくなる味だったからだそうです!

檜垣さんは、お客さんとお話しするのが大好きで、提供時間を感じさせないようにお客さんの心をくすぐってくれます。

カレーやローストビーフだけでなく、彼女の人柄も魅力的です。

もし、「MYUC」のキッチンカーのお弁当が食べたくなったら「SHOP STOP MYUC」と検索してみてはいかがでしょうか?

またSHOP STOPアプリから「お気に入り登録」をすると最新の出店場所が確認できますよ。

キッチンカーに関する主な記事

キッチンカー開業を検討中の方は、以下の記事も是非チェックしてみてください。

開業実績多数!
無料キッチンカーセミナー開催中

セミナー内容はこちら

  • 開業までの流れ・方法を解説!
  • 営業場所・車両のノウハウを紹介!
  • 開業の注意点やよくある失敗談も!
無料キッチンカーセミナーの詳細を見る▶︎